マホガニー製サイドボードの天板塗装を行いました。
サイドボードの上にいろいろ物を置いていたそうで、
剥がれや引っかき傷がたくさんできていました。
実はこの木目、手描きの木目なんです。
時々このような家具はありますがぱっと見分からない!!
もしかして、本体(マホガニー材)と違う木種を天板に使ったので描いた?!
でも木目はマホガニーじゃないんです。
その後、塗装を剥離すると実はマホガニー材だったことが判明。
どうしてわざわざ木目を描いた?木目が気に入らなくて描いた?
真相は不明です。
本体の色に合わせて染色して
3分艶のウレタン塗装後、全体のタッチアップをして完成。(^^)
アントレの庭には時々小鳥たちが遊びに来ます。
数日前、いつもとは違う鳥の声が聞こえました。
オレンジと黒で背中に白い柄。見たことない小鳥ちゃん!
急いでカメラを取りに行き、できるだけ望遠で慎重に撮影。
10分くらい枝にとまったり、花にとまったり・・遊んでいました。
あとで調べると「ジョウビタキ」という渡り鳥のオスでした。
他の鳥と同様、この鳥もオスの方が羽色が鮮やかでキレイです。
でも鳴き声は「カッ、カッ」という木をつついたような感じでかわいくないです。
チベットや中国の寒いところに住んでいて、日本には越冬のため飛来するそうです。
全国に飛来する、と書いてありましたが初めて見ました!
この他に時々庭に来るのはメジロ(つがい)とシジュウカラ(オス)です。
小鳥が来る度、ネコのレオは反応します。ジャンプしても届かないけど。
1歳ちょっとで好奇心旺盛なレオは本当にやんちゃです。
お客さんが来られた時は「ボクこんなことできるんだよ!」と自慢なのか、
いつもは登らない高いところへジャンプ!
こっちはいつもヒヤヒヤです。
|
せめて、アンティークショップのネコらしく見せるため
フェルトで蝶ネクタイを手作り(迷子札も) |
|
枝を切るために掛けたはしごに上るが降りられない |
|
1m上の太いパイプまで登っていたけど滑って 幸いにも下のパイプに着地 |
|
降りられないでウロウロ |
初めての夏はよくバッタ、セミ、カマキリ等の昆虫を持ち帰り、
シマヘビという毒がないヘビが庭に来た時には
果敢に攻めて、ヘビを低木の上に追い詰めていました。
秋になり、レオの獲物が減って今のところ私たち人間は安心しています。