2020/02/27

芽吹き!開花!

暖冬の影響で
例年より早くサクランボの花が咲きました。

庭植えした木から地下茎で増えた「子供の木」です。
初めて開花しました。
いくつさくらんぼができるかな~♪



お店周りのスイセンとスノードロップ

スノードロップの花言葉は「希望」、「慰め」

黄水仙(キスイセン)の花言葉は
「もう一度愛してほしい」「私のもとに帰って」
はかない思いですね。。

先月植えたミニアガパンサス(ストリームライン)は
約1か月程、店内で大事に育てていましたが、
天気が良ければ外に出していこうと思い
店先の柱にアングルを取付て引っ掛けました。
うまく育てば6月に開花します。


昨秋、チューリップと間違えて
深く植えてしまったヒヤシンスの球根、
奇跡的に?芽が出てきました~!


2月25日の状態
ちょっとだけ頭が見える
今日の状態
2日で1センチくらい伸びてる~
毎日の観察が楽しみです(^^)


ツボミはうっすら色がついています
ヒヤシンスは色によって花言葉が違います。
芽が出たこのヒヤシンスはブルーか紫でした。
ブルーだったら「変わらぬ愛」
紫だったら「悲しみ」「初恋のひたむきさ」
です。

おまけの写真は先日のレオ。
商品撮影をしていたら見に来ました。






2020/02/22

ダイニングチェアの背もたれ復活! -パーツも製作-

先日とは別の修理パターン。
ダイニングチェアの背もたれが折れてしまい、
しかも、保管している間に欠けたパーツを紛失されていました。





なので、オリジナルのチェアを参考に
新材で背もたれを製作。
新材を接着後、ノミ等で徐々に彫って成形して
(特にカーブのところが難しかったです)、




サンドペーパーで接着した継ぎ目を滑らかにして

継ぎ目部分を滑らかにした状態

アーム部全体を剥離→染色→塗装で完成!

通常のダイニングの明かりの下だと
修理したものかどうかわからないほどになりました!





2020/02/13

ダイニングチェアの背もたれリメイク! 

背もたれの高いダイニングチェアのリメイクを行いました。

背板がバキッと割れてしまったそうです。

オリジナルの状態

割れた背もたれを取った状態

オリジナルのチェアのような曲線状の背板(成型合板)は専用の機械で作られます。
大掛かりなものなのでそういう機械は大量生産する工場じゃないとありません。

なので、アントレでは背もたれを低くして、
横に背板を付けるデザインに変える方法でご提案しました。

できあがったのがコチラ↓


クッションがちょうど腰に当たる高さで調整しました


お子さんが座りやすいかわいいチェアに変身~!


色違いの座面の方も同じように改造しました。
同じ色のファブリックを使用して統一感を出した
ツートンカラーのチェアになって完成です。



2月にしては珍しくぽかぽか陽気の今日、
ネコもテラスで転がってリラックス。

何度もお店と外を出たり入ったり・・・


明日から雨の予報なので
午後はほぼ満開になった庭のミモザをカットして
ちいさなブーケをいくつか作りました。
お店に飾ったり、知り合いにプレゼントする予定です。