2020/12/11

オーダーでステンドグラス製作しました

気付けば数ヵ月ブログをお休みしていました。
特に今年は1年が早かったですね。もう師走とは!!

最近ステンドグラスのオーダー製作をしました。

デザインはオーナー様自らCADで作ったものを元にして
ガラスはアントレでご提案して決めていただきました。
(このパターンは初)

 製作途中(ガラスをカットして並べたところ)

小さなピースのガラスたち

完成後、ドアに取り付けました。
廊下側から見た方が鮮やかです。

廊下側


思い描いていたものが形になった、と
オーナー様に喜んでいただけました。

室内側


そしてもうひとつ製作したステンドグラスはFIX窓用。

ステンドグラス用の型ガラスや昭和レトロガラスをミックスし、
モダンなインテリアに調和するストライプ柄です。
ランダムにガラスの幅を変えることで、
単調にならない、かっこいいステンドグラスに仕上がりました。

ステンドグラスと真鍮製枠の調整中



取付前

完成

 

全てクリアのガラスなので、
季節、天気、日差しによって見える色に変化が出ます。

 

ステンドグラスの手前に真鍮枠をはめ込みました

 

家具リペアのお問い合わせやご相談をたくさんいただいていますが、
現在ご予約での最短は来年1月下旬になっています。
リペアはお客様が思われているより時間がかかるので
時間に余裕をもってお問合せくださいませ。

2020/09/26

9/28(月)は短縮営業します

来週月曜日の9月28日は、配達と修理作業があるため
10:00-13:30までの短縮営業となります。

恐れ入りますが、よろしくお願い致します。




2020/09/06

9/7(月)台風接近のため臨時休業いたします

台風対策は昨日のうちにほぼ終了。
作業用の養生テープ使い切りました(笑)

飛散防止目的なのでどこまで防げるかわかりませんが、
モノが飛んでこないことを祈るばかりです。

ドアはオイルを塗り、少しでも雨水を撥水!

というわけで、明日は臨時休業です。
皆様お気をつけて!!

 

2020/08/08

塗装作業続いています

雨がやんで、虫ハンター出動!
セミ、バッタ、蝶々など・・・レオにとっては一年で一番忙しい時期です。
この日は木にとまったセミを追って木登り!!

でも、セミはネコに驚いて飛んで行ってしまいました。



今月も家具の修理塗装作業が続いているアントレ。
突板のテーブル2台のビフォーアフターです。

1台目はアンティークの伸長式ダイニングテーブル。
ウォルナット材の突板です。

美しい木目のテーブルですが、打痕の凹み傷や小傷が多くありました。
最もひどかったダメージは繋ぎ目の突板部分。
無残に剥がれていました。
剥離剤で表面の塗料を落としたところ↓
3分艶のウレタン塗装を施しました。

繋ぎ目の突板部分もこの通り修復!!


再塗装で木目の美しさが復活しました


2台目も天板が突板のダイニングテーブル。
最もひどかったダメージは表面のボコボコでした。

突板部分がボコボコしているかと思いましたが、
剥離してみると突板より下の層がボコボコしていたことが分かりました。



できるだけボコボコをなくしたかったんですが、今回はできませんでした。
出来るだけ目立たないよう艶をおさえた塗装をして、
きれいに仕上げました。(^^♪


2020/07/12

修理ラッシュです

ここ数ヵ月、修理のお問い合わせがとても増えています。
主な依頼はテーブル天板塗装とチェア座面張替え。

塗装は湿度の影響をとても受けやすいデリケートな作業。
なので梅雨時期はお預かりが3週間~になることが多いです。
(ちなみに、塗装のベストシーズンは春秋です)

今回の依頼はテーブル天板の追加製作と塗装。
元々は中央に天板を入れるタイプの延長式のテーブルだったんですが、
中央の天板がなくなっていたものを了承の上購入されたとのこと。
20年経ち、やはりひろげて使いたいので天板塗装と一緒に製作することになりました。

追加の天板はオークの3枚はぎ。
オリジナルの天板に合わせて断面を面取り加工します。
購入して20年くらい経つのでオリジナルの天板もだいぶ色褪せていました。




ここからオリジナルの天板と風合いを合わせるためにエイジング加工→染色していきます。
↓染色後、扇風機で乾燥中


その後、ウレタン塗装をして出来上がり!




【おまけ】
今月ほとんど晴れの日がない福岡。
太陽が出るとレオは外へ出たがります。


定量のゴハンをあげているのに、なぜか体重増加中。
人見知りしないネコなので誰かにゴハンもらってるのかなぁ。


で、雨の日はお店でこんな感じです。
ショーケースの上で昼寝。。


2020/06/08

オーク材で踏み台を作りました

市販品の踏み台では置きたいところに合うサイズのものが見つからない・・
というご相談を受けて、
オーク材の無垢板で作りました。


踏み面以外はグレーのペンキ塗り(エイジング)です。


踏み面の奥行きはゆったり30cm。


置く場所は駐車場からリビングに通じる窓の前。
雨に濡れても大丈夫なように外部用塗料を使いました。

「ここに置くのはもったいない~」と、お客様に言われ
想像以上の仕上がりに喜んでいただけました。(^^



非常事態宣言解除の後、
修理依頼のお問合せがとても増えています。

いつもより長い時間家にいたので
家の掃除で出るゴミも増えたそうですが、
家具の修理を思い立つ方も多いようです。

最近張り替えたダイニングチェア。
スポンジが柔らかすぎて座面の木枠に腿が当たり
気になっていたとの事。


鮮やかな色の座面から
落ち着いたグリーンの布へ。
スポンジ下に布を張ったので
もう木枠に腿が当たることはありません。






2020/05/21

種から、苗から開花

日中の気温は低めですが、
好天が続いている福岡です。

昨秋種から植えたニゲラが
3色のかわいい花を咲かせました。



花後はドライフラワーにできるそうです。

こちらは1月に植えたアメリカコデマリのディアボロという品種。
今年は銅葉の植物を育てよう、と思って植えた第一弾です。
落葉して枝だけの苗を植えて約2か月間、動きがなくじーっとしていたので
生きてるのかどうか不安でしたが
3月下旬に新芽が出てくれて一安心しました。
小さな花をたくさんつけて
可憐ですね。


この若木も銅葉シリーズ。
近年スモークツリーはよく見かけますが、
これは「ベルベットクローク」という種類で
「穂がたくさんつく多花性、葉色は明るく赤みを帯びる 」
と言われています。


同じような色の品種「ロイヤルパープル」と悩みましたが、
ベルベットクロークより穂が少ないという記述があったので
考え抜いて最終的にこちらを購入。
穂が出るのは花が終わってからの夏後です。
楽しみ~(^^♪


2020/05/09

ワイドチェストを小さく改造

アントレでは現代の家具の修理・改造も行っています。

開閉の調子が悪くなったチェストの引き出しのレールの交換と
引越先のスペースを考えて縦半分のサイズに改造したい、とのご依頼をいただきました。

ビフォー
幅176cm 奥行42cm 高さ90cm

アフター(幅は約90cm)
きゅっと小さくなっていい感じ

横のほうは・・

ビフォー

天板が集成材で断面処理が難しいため、
半分にカットした後、周囲は新たな木材(ケーシング)で加工しました。

アフター
周囲をケーシングで加工しました

オリジナルに近い形で加工

そして、残った天板で小さな天板を製作
お客様の方で脚(土台)を作るそうです。