ブログで書いたのですが、
また書いてみました。
花の一番キレイな瞬間を描いてあって
とてもステキなんですよ~!
このボタニカルアートは1857年印刷。
イギリスはヴィクトリア時代、
産業革命後の大英帝国絶頂期。
日本だと江戸末期、幕末です。
アンティークのフレームに入れてみました。
フレームよりイラストの方が古いんですよ。
![]() |
フレームのサイズはW49cm H21.5cm 価格は26,784円(イラスト4枚込) |
![]() |
今咲いてそうな花を選んでみました イラスト左からジキタリス、ビーオーチス(蘭)、クレマチス・ヴィタルバ、ツルヘビイチゴ |
イギリスで「野に咲く花」の本を見つけて
背表紙から1枚1枚丁寧に取り外し、
台紙に付けて販売しています。
季節によってイラストを入れ替えてみても
いいですよね。
![]() |
イラストは各1枚のみ 100枚以上在庫あります |
他にも、様々なサイズのものがあります。
![]() |
フレームは20,000円~ |