ご無沙汰していました、4か月振りのブログ更新。
先日、リメイクした桐たんすを納品しました。
お引越しに伴い、リサイクル業者に引き取ってもらおうかどうか、
悩まれていたお客様からお電話でご相談があり、すぐに見に行きました。
40年モノでも状態がとても良く、木目や取っ手のデザインが変わっていたし、
処分してしまうのはもったいない!!
リメイクすればご新居でもまだまだ使えます、アドバイスさせていただき
業者に引き取られる直前のところをレスキューしました。
とりあえずお店に運び込んだので、どんな形にするか未定でしたが、
時間をかけていろいろな形でご提案。
雑貨を販売する店舗スペースに使いたい、ということだったので
この収納性を活かし、キャビネット等にリメイクしました。
![]() |
元の桐タンス |
たんすを3つに分けて、アイアン製の脚をつけ、濃い色に塗装しました。
(取っ手はオリジナルのままです)
![]() |
雑貨を陳列するキャビネットへ 移動が楽になるよう、脚は簡単に取り外せます |
![]() |
トップをガラスにしてショーケースとして使用 |
後日お伺いしたとき、アクセサリーや雑貨がきれいに陳列されていました。
これからも活躍してしてくれそうです。^^
それと、新メンバーのご紹介です。
ご縁があってアントレにやってきた子猫たちがいます。
ご縁があってアントレにやってきた子猫たちがいます。
1匹は糟屋郡生まれのあづきちゃん(4か月)、
もう1匹は糸島市生まれのりさちゃん(3か月)です。
母ネコとはぐれていたのを保護されました。
もう1匹は糸島市生まれのりさちゃん(3か月)です。
母ネコとはぐれていたのを保護されました。
姉妹のように似た柄なので、ぱっと見わからない時もしばしば。
仲良くなるまで2週間ほどかかりましたが
今では大の仲良しです。
仲良くなるまで2週間ほどかかりましたが
今では大の仲良しです。
![]() |
手前がりさ、奥があづき |
![]() |
行き交う車を観察中 |
現在、営業中はケージごとお店に持ってきてネコ店員になるべくトレーニング中。
寝ていることが多いので、接客はちょっとだけです。(笑)
あづきちゃんはちょっとビビりで物静か、
りさちゃんは人懐こい子でよく鳴きます。
ご来店の際はよろしくお願いいたします。
あづきちゃんはちょっとビビりで物静か、
りさちゃんは人懐こい子でよく鳴きます。
ご来店の際はよろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿